豊田市の屋根塗装・外壁塗装・防水・塗り替えリフォーム・各種塗装|中村塗装(中村ペンキ)

電話番号0565-76-4130
ナビゲーション

ブログ

2025/04/02

板を使った看板を塗装しましたが、心配なのは雨。

木の板を使った木製看板は見た目が良くてカッコいいのですが、外部での使用は雨に濡れる事です。水に濡れると木の板は伸び縮みが激しいのでそれを繰り返すと塗膜が剝がれて劣化の原因となります。その劣化を避けるためには雨に当たらないように屋根やひさしを付けるなど工夫する必要があります。またその板が部分的に無塗装の場合では水が板に浸み込みやすいので変色や板の反りが出やすくなります。

コメント0件
2025/04/01

苔の生えている部分はしっかり落とさないと

苔の生える条件はいろいろとあると思いますが、最近多い場所は「鼻隠しの部分」です。軒樋の辺りですが最近の軒樋は水平に近い角度で取り付けてあるので雨どいにいつまでも水が留まっている事が多く湿気がいつまでも抜けないのがコケ発生の原因だと考えられます。角度が変えられたら水はけもよくなるのに今の取付はほとんど雨水が動かないような気がします。

コメント0件
2025/03/31

塗装時の養生シートは手間がかかっても確実に

塗装作業は塗装しない部分への養生が一番の手間となりますが、この手間を省くと物凄く汚れて仕上がりに影響がでます。まず絶対に養生する所は床面です。床は確実に塗料が落ちますし塗料が落ちた所を歩いて踏むと余計に汚れてしまいます。次に壁に面する窓です。窓は床よりは汚れませんがサッシュ枠や窓ガラスに塗料が付くと掃除が厄介です。また網戸に塗料が付くと拭いてもきれいに取れないので窓養生もしっかりと行います。

コメント0件
2025/03/30

寒くても暑くなっても塗りやすいのはやっぱり水性塗料ですね。

気温に左右されにくいのは水性塗料だと思います。水性塗料は油性塗料に比べて粘りが少なく刷毛塗りでも引っ張らないので塗りやすいと思います。油性塗料は温度に左右されやすく寒い時は粘りが強くなり暑い時は粘りが弱く塗料垂れや流れやすいのでその都度調整して塗る必要があります。臭いも油性はやっぱり気になるので水性塗料は使いやすいと思います。

コメント0件
2025/03/29

塗料が手に付着して爪の隙間へ入るとしばらく取れない

塗料を扱っていると手や腕以外に足や顔などよく付きます。手は特に汚れるのできれいに拭き取りすることはできますが、爪の隙間に入り込むと簡単に落とす事ができないので暫く色が残っています。ペンキが付くと困るのがコンビニなど行った時でお金の手渡しする時に恥ずかしいのでいつも気を付けています。手袋してても浸み込んでしまうので油断はできません。

コメント0件
2025/03/28

たまたま通りかかった家の樋から水が溢れているのが気になりました

今朝の雨が降る中、たまたま通りかかった家の樋が壊れて水が溢れているのが気になりました。運転中だったので一瞬しか見えませんでしたが「塗装屋の自分でも直せるなあ」って思いました。実際に塗り替えした現場で山岳部の森に囲まれた家の樋は落ち葉ですぐに詰まりますので連絡があると時間のある時に長い棒でトントンと叩いて詰まりを直したりしました。気になる所はお客様と気持ちは一緒です。

コメント0件
2025/03/27

ザラザラしている面に真っ直ぐな線を引くには

色分けする場合など下地の表面がザラザラしていると刷毛塗りにしても真っ直ぐに線を引くには難しいと思います。そんな場合はマスキングテープにスプレーガンによる塗装です。小規模であればエアーブラシでも大丈夫です。コツはエアーを弱めて吹付ける事です。強いとテープの下に塗料が入り込みラインが出せないので注意です。

コメント0件
2025/03/26

塗料の廃液はできれば早めに処分したいですね。

現場が一つ終わるたびに余った塗料は蓋がしてあっても徐々に中が固まってきますのでできるだけ早めに処分したいと思っていますが、タイミングが合わないと溜まってしまいます。しかも酸化して重量も重くなってくるので余計に費用も高くなってしまいます。一斗缶の中身もきれいに取り除き、鉄と塗料を別に分けて処分するのでかなり手間がかかりますね。また養生ビニールも大量に出るので廃液と一緒に専門業者に処分を依頼しています。

コメント0件
2025/03/25

チョーキングした鉄板部分は高圧洗浄ができない場合は水拭きで対応

鉄板や鉄骨などの鉄部はチョーキングした所が目に見えて分かりやすいので、高圧洗浄ができない場所でもウエスの水拭きで清掃する事ができます。水に濡れたタオルやウエスを軽く絞り拭き取るだけのシンプルな作業ですがチョーキングの粉は取りやすいので比較的簡単に下地処理ができます。そして鉄部は乾きも速いので少し時間を空ければすぐに塗装も可能です。また面積が大きい場合や洗浄可能であれば高圧洗浄の方が間違いなく速いです。

コメント0件
2025/03/24

インバーター発電機はマキタのバッテリーも充電できて便利

現場でバッテリーの充電ができない時に便利なのがインバーターの発電機です。普通の自家発電機は電圧が乱れるので充電器は使用できませんが、インバーター発電機は充電できます。充電できると塗装工事でよく使用する風で飛ばすブロワーとか掃除機とか電動のスプレーガンなどかなり使用頻度が多いものばかりです。また発電機以外では最近家庭のコンセントで充電できるポータブル電源も同じくバッテリー充電に使用できるので静かに充電するにはピッタリです。

コメント0件
1 / 30012345...102030...最後 »

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-76-4130