豊田市の屋根塗装・外壁塗装・防水・塗り替えリフォーム・各種塗装|中村塗装(中村ペンキ)

電話番号0565-76-4130
ナビゲーション

ブログ

2025/03/27

ザラザラしている面に真っ直ぐな線を引くには

色分けする場合など下地の表面がザラザラしていると刷毛塗りにしても真っ直ぐに線を引くには難しいと思います。そんな場合はマスキングテープにスプレーガンによる塗装です。小規模であればエアーブラシでも大丈夫です。コツはエアーを弱めて吹付ける事です。強いとテープの下に塗料が入り込みラインが出せないので注意です。

コメント0件
2025/03/26

塗料の廃液はできれば早めに処分したいですね。

現場が一つ終わるたびに余った塗料は蓋がしてあっても徐々に中が固まってきますのでできるだけ早めに処分したいと思っていますが、タイミングが合わないと溜まってしまいます。しかも酸化して重量も重くなってくるので余計に費用も高くなってしまいます。一斗缶の中身もきれいに取り除き、鉄と塗料を別に分けて処分するのでかなり手間がかかりますね。また養生ビニールも大量に出るので廃液と一緒に専門業者に処分を依頼しています。

コメント0件
2025/03/25

チョーキングした鉄板部分は高圧洗浄ができない場合は水拭きで対応

鉄板や鉄骨などの鉄部はチョーキングした所が目に見えて分かりやすいので、高圧洗浄ができない場所でもウエスの水拭きで清掃する事ができます。水に濡れたタオルやウエスを軽く絞り拭き取るだけのシンプルな作業ですがチョーキングの粉は取りやすいので比較的簡単に下地処理ができます。そして鉄部は乾きも速いので少し時間を空ければすぐに塗装も可能です。また面積が大きい場合や洗浄可能であれば高圧洗浄の方が間違いなく速いです。

コメント0件
2025/03/24

インバーター発電機はマキタのバッテリーも充電できて便利

現場でバッテリーの充電ができない時に便利なのがインバーターの発電機です。普通の自家発電機は電圧が乱れるので充電器は使用できませんが、インバーター発電機は充電できます。充電できると塗装工事でよく使用する風で飛ばすブロワーとか掃除機とか電動のスプレーガンなどかなり使用頻度が多いものばかりです。また発電機以外では最近家庭のコンセントで充電できるポータブル電源も同じくバッテリー充電に使用できるので静かに充電するにはピッタリです。

コメント0件
2025/03/23

濃い色を塗る時に気を付けたいこと

黒色や紺色など濃い色は比較的に塗りやすいと感じますが、下地の色が白色で上塗りが濃い色の場合は白色が比較的に強く出てきやすいので一度塗っただけでは透けて出てくるような感じを受けます。吹付けスプレーガンの場合でも同じように白色の所に濃い色をのせても若干下地色が出やすいので一度塗装した所は時間を空けてもう一度塗ってみる。それでもまだ違和感があるならもう一度と時間を空けて塗り重ねる事が大事ですね。

コメント0件
2025/03/22

風の強い場所にお勧めの養生テープは「テープ幅50mm!」

養生テープはいわゆるガムテープというものですが、種類で言えば布テープの25mmは標準ですが風の強いエリアの塗装屋さんに聞いたら養生が風で飛ばされないように超強力の50mm幅の布テープを使用していました。50mm幅というと引越しの段ボール箱に留めるテープ幅なので確かに安心感はありますがテープを貼る時の粘着力も倍となる為それだけの労力もかかります。また塗装後に剝がす方も粘着力があるので大変だと思いますが風当たりなど場所に応じて使い分ける事も大事だと思います。

コメント0件
2025/03/21

刷毛の中でも腰が強い「豚毛の刷毛」を仕事仲間から頂きました。

刷毛でもいろんな種類の中から豚毛があります。豚毛の特徴はとにかく毛が硬くて腰が強い事です。塗ってみても腰の強さというか弾力が普通の刷毛に比べて段違いに強いので奥まった所の塗装にはもってこいです。普通の刷毛なら柔らかいので隙間などに曲がって入りにくい所もダイレクトに入れる事ができて作業効率がとても良いです。デメリットは刷毛が硬いので仕上げ塗りのようなフラットに仕上げたい時はどうしても荒くなってしまうので不向きです。

コメント0件
2025/03/20

塗装工事に使用する機械にはポータブル電源はかなり便利ですよ。

最近流行りのポータブル電源を使用して塗装工事に役立てています。エアーコンプレッサーにモーターファンを利用したスプレーガンなど電源のとれない場所では最高です。そして一番の良い点は自家発電と違い音が出ない事です。エンジンの発電機は音が小さいものでも気になる場所ではあまり使えませんが、音の出ないポタ電はいつでも使用できます。しかも何回でも充電して使えるのでとても魅力的だと感じます。

コメント0件
2025/03/19

エポキシ系パテは硬化が速くて万能パテです。

2液タイプのエポキシ系パテは定盤の上で混ぜ合わせるとパテの液が反応し始めて硬化時間も種類により選べますが早いものでは混ぜ合わせて5分以内に使用しないと硬化して固まってしまうものもあり作業性は極めて良いと感じます。使用する場所はどこでも大丈夫で弊社では主にコンクリート床の穴埋め補修に使用しています。硬化が速く時間が経てばその硬さは増すので歩行してもへこむことはありません。とても丈夫です。

コメント0件
2025/03/18

気温が上がった事で塗料の硬化も速まってきました。

現場では塗料に硬化剤を入れる塗料(2液型塗料)をよく使用しますが、このところの温かい気温のおかげで塗装してもとても乾きが良くて作業性が良いのですが、現場から自宅に帰り刷毛洗いをしようとすると刷毛が固まり始めていたのです。この時期にしては気温が高くなったこともありますが硬化するスピードも速くなったように感じます。

コメント0件

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-76-4130