豊田市の屋根塗装・外壁塗装・防水・塗り替えリフォーム・各種塗装|中村塗装(中村ペンキ)

電話番号0565-76-4130
ナビゲーション

ブログ

2022/11/06

モルタル壁に直接水性上塗りを塗ると

モルタル壁に直接上塗りを塗る事はできます。塗る前には高圧洗浄で洗っておくといいですね。上塗りを塗ると最初は分かりませんが塗料が乾いてくるとモルタル特有のクラックが良く見えるようになります。それを見えないように仕上げるには先に埋めておく必要があります。それは下塗り材です。大きいクラックはコーキングじゃないと埋めるのは難しいですが下塗り材で細かいヘアークラックなどはきれいに埋まるので直接上塗りを塗るよりも下塗りを入れてから塗装すると違いますね。

コメント0件
2022/11/05

鉄板の塗装した面が剝がれる理由は

以前行った現場で塗り替えは2回目という事で前回は他社で塗られて今回は弊社で施工する事になり現在の状態を確認したところ鉄板の一部がきれいに剝がれていました。その原因はいろいろあると思いますが、鉄部の油分が出てきて剥がれを生じたとか雨に打たれやすい場所のみきれいに剥がれているなど、実際に鉄板以外にもトタン面でも塗膜が劣化していない部分は硬い事が多く、その上に塗装しても密着不良などがおきて剝がれる事もありました。その場合はあえて塗装するのは避けたり、塗装したい場合は表面の目荒らし下地処理をすれば少しは剝がれを防止する事ができるでしょう。

コメント0件
2022/11/04

艶あり塗料で仕上げても何故か艶消しのようになってしまう原因

鉄部でもありますが艶あり塗料で塗って仕上げて翌日見ると何故か艶がムラ出て艶の無い所もあります。ほとんどの原因は素材が塗料を吸い込んでしまうので艶にムラが出てしまいます。また、屋根の塗装の場合も艶がなくなることがあります。それは夜露や気温の低下で霜が降りるなど、日中の気温と夜の気温の差が大きい時に屋根の仕上げをして翌日見ると艶がないという事はよくありますね。

コメント0件
2022/11/03

樋の塗装で塗り回数により艶の状態も変わります。

樋の塗装「竪樋や軒樋など」でいつも疑問に思う事があります。それは一回塗り仕上げの方がきれいに仕上がるという場合と二回塗りしないときれいに仕上がらないという事です。何故そのようなことになるのか?それは「劣化の程度」です。もちろん劣化しやすい素材というのもありますが、劣化してても一回塗りできれいに仕上がるものもあるので不思議ですね。ちなみに、弊社は一回塗りではわずかな塗り残しがあると気になるので必ず二回塗りしてます。

コメント0件
2022/11/02

サイデイング外壁のクリア仕上げの弱点

サイデイング外壁のタイル模様やレンガ模様など模様を生かした塗り替え工事も多く、劣化が進んでいない条件で透明のクリア仕上げの塗装をしています。クリア仕上げの一番の難点は「外壁の表面が劣化していない事」で、劣化して目地の色がとれていたり全体に色ムラが出ている場合はおすすめできません。クリア仕上げは今の状態がそのまま出てしまうために劣化していると傷んだまま仕上がる感じに見えてしまいます。塗り替えでクリア仕上げを希望している方には表面が傷む前に少しでも早く塗装した方がいいですが、年数としては新築から7年目から10年目くらいが本当は理想です。(素材や条件により劣化年数は異なります)

コメント1件
2022/11/01

今日から11月が始まりました。

先月に比べて気温もグッと下がってきたように感じますが体調管理には気を付けて作業しています。雨が降ると塗装工事はできませんでしたがお見積りや事務作業がありましたので気付いたら時間が過ぎていました。明日からはしばらく晴れが続きそうなのでとても助かりますね。住宅以外にも工場の内外部塗装があるので安全に体調管理も気を付けて作業していきたいと思います。

コメント0件
2022/10/31

溶剤系よりも乾きが速く臭いも少ない水性系の外壁塗装はお勧めですね。

今は外壁塗装でも水性系の塗料の塗装工事はとても多いですね。外壁塗装の場合は臭いが気になるのが普通でしたが耐久性の強い水性系の塗料が出てから主流となっています。そのメリットは窓の養生をして塗装すると溶剤系では臭いが窓の隙間から入って室内が匂うというのが当たり前でしたが、水性系の塗料に変わってから臭いがほとんど気にならないのでとても作業しやすいですね。しかも塗装直後も乾きが速くこの時期でも10分もあれば手で触れても付着することなく乾いているので作業性抜群で安心して作業できますね。

コメント0件
2022/10/30

モルタル・コンクリート外壁塗装で失敗しやすい事。

モルタルとかコンクリート外壁塗装でやっとけばよかった事は下塗りとなる「目止め」作業です。目止めとは細かい穴や隙間を埋めて塗装の仕上がりをアップする事ですが、粒子の粗いモルタル系専用の下塗り材で塗装することにより表面が滑らかになりきれいに仕上がります。この下塗りをしないで上塗りだけ塗装するとコンクリート系ではひび割れ(ヘアークラック)などは埋まらないので仕上げてもそのままひび割れが出てしまいます。また、大きなひび割れはコーキングで先に埋めて補修しておきます。

コメント0件
2022/10/29

トタン屋根の錆は赤錆が見えるようになると劣化も早くなる

トタン系の屋根「波トタン・セッパン屋根・タテヒラ」などは比較的丈夫な素材でできているので簡単には劣化しませんが、20年を過ぎるとぽつぽつと錆が発生してきます。赤色の錆が出てくると意外と広がるのも早く1年もほったらかしにしてたら大変なことに・・・そんな現場もあったので屋根だけは早めに施工しておいた方がいいですね。

コメント0件
2022/10/28

玄関の柱だけは自分で塗りたいという方へ

自宅の玄関柱を塗りたいという方へアドバイスいたします。柱は上の方より下の方が雨に当たりやすく傷みやすいというパターンが多いのでサンドペーパーや電動のペーパーサンダーで表面が滑らかになるまで研磨して耐水性のある防虫剤を数回塗り重ねると長持ちします。また、弊社では昔から実績のあるキシラデコールを使用してますが、臭いが気になる方は水性系の塗料のガードラックなどありますので周囲をしっかりとシートで養生してから塗装するといいと思います。

コメント0件

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-76-4130