豊田市の屋根塗装・外壁塗装・防水・塗り替えリフォーム・各種塗装|中村塗装(中村ペンキ)

電話番号0565-76-4130
ナビゲーション

ブログ

2019/01/17

現場まで目前。しかし、

現場までの舗装されていない道(一車線)でどろどろのぬかるんだ道をもう少し行けば現場に到着するはずだった。しかし、道の途中で深い溝にタイヤがはまり立ち往生してしまいました。そこにたまたま通りかかったユンボのおじさんに持っていたロープを結び付けて脱出する事ができました。本当に危なかったですよ。今回、トラックの前輪のタイヤ半分が埋まってしまったのでさすがに焦りました。また、ピンチを救ってくれてありがとうございました。

コメント0件
2019/01/16

塗り替え準備で

塗り替え工事をするのにテラスの屋根が足場の位置と干渉してしまう為、テラスの屋根を外して足場の準備をしました。この屋根材のアクリル板は年数が経つとひび割れが起こりやすいので取り外しには細心の注意でゆっくり慎重に作業をしました。屋根がないと足場を立てるポジションも決めやすく、養生・コーキング・塗装作業もスムーズにできるので大変でしたが取り外して正解ですね。

コメント0件
2019/01/15

外壁の色に合わせて色作り

「外壁の色に合わせて塗り直したい」という希望でよく色作りしていて色作りは手慣れたものです。何度も失敗を繰り返しているうちに自然に色の濃さや色合いが少しずつですが何が足りないかわかるようになりました。今日も外壁の色に少しでも近づけるように頑張ってみましたが何故かできなかったのです。何度も作り直しをやってみましたが何が違うのか一から考えた所、黒色がほとんど入ってない色だったのです。要するに、黒色が余分に入っているので白色をいくら入れても黒みを消す事ができなかったのです。足りない色を補う事ばかり考えて入れ過ぎの事を忘れていたので色の奥深さを知った一日となりました。

コメント0件
2019/01/14

外壁塗り替え・足場解体完了!

今日は上塗り2回目の塗装も順調に進み足場を解体しました。先月から痛めている手首もなかなか治らず、足場解体時にハンマーを振り続けたのでまた以前のような強い痛みに変わってしまいました。部材の運搬や積み込みもまとめて持ち運ぶのでかなりの負担がかかりますね。足場屋さんの作業を見てると大量に運んでいるので恐れ入ります。足場屋さんみたいになりたいというわけではありませんが、早くいつもの本調子に戻りたいです。

塗装前・現状 塗装完了! コメント0件
2019/01/13

塗料片づけで

外壁塗り替え工事で使用した2液型の塗料の余りを片付けようと準備していましたが、材料が2液型という事もあり反応硬化が始まって材料がドロドロの状態で驚きました。なぜなら、この時期の低い気温での反応はゆっくりになるはずで硬化しないと思っていたです。材料の種類やメーカーにもよると思いますが、普通のシリコン材料にしては考えられない程硬化が始まっていたのです。今度から材料を調合するときも多めに作らず無駄にならないように作ろうと思いました。

コメント0件
2019/01/12

階段手すり塗り替え

鉄骨階段の手すり塗装をしました。外部塗装なので今日の曇り空はいつ雨が降ってくるかヒヤヒヤしましたが錆止めと上塗りを塗る事ができました。気温も低かったので下塗り白色錆止めの乾燥時間は長引きましたがきれいに仕上がってよかったと思います。

コメント0件
2019/01/11

外壁遮熱塗装

昨日に比べて日差しのある暖かな日になりましたね。今日は暖かな南面から外壁塗装はスタートしました。今日も寒いと思っていましたが、日差しが強くて体がすぐにポカポカになりました。今日は気温も上がり作業もはかどり最高の一日でした。

コメント0件
2019/01/10

破風板のキシラ防虫塗装

今朝から冷え込みが強く一日を通しても日も当たらずとても肌寒い日になりましたね。外壁の下塗りや上塗り1回目と破風板の防虫剤塗装など寒さに耐えながら頑張りました。寒くても仕事は頑張りましたが寒い時はトイレに行きたくなりますよね。いつもは気温が上がるのでトイレの事は考えなくても大丈夫ですが、今日は冷え込みが強かったので何度も行ってしまいました。

コメント0件
2019/01/09

外壁サイディングの下塗り

今日は窓まわりや床の養生をして、午後から下塗りを塗り始めました。いつもより少し風が強く吹いたので寒くて養生シートを張るのも時間がかかってしまいました。しかし、風が吹いた分、壁の下地はしっかりと乾燥するので塗装の条件としては◎ですね。塗装した後も乾燥が速く下地密着性も良好なので冬塗装の特権ともいえます。

コメント0件
2019/01/08

破風板・外壁の高圧洗浄作業

サイディング外壁と破風板の洗浄作業をしました。外壁は一度塗り替えしてあるので劣化はあまり進んでいませんでしたが、破風板は初めての塗り替えという事もあり雨などのスス汚れで黒く汚れていました。無塗装の破風でしたので高圧で洗っても簡単には黒シミを落とすことはできませんでした。また、きれいにしようと水圧を上げ過ぎても逆に破風板を傷めてしまいますのでうまく加減しながら作業しました。

破風板の洗浄作業中 コメント0件

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-76-4130