豊田市の屋根塗装・外壁塗装・防水・塗り替えリフォーム・各種塗装|中村塗装(中村ペンキ)

電話番号0565-76-4130
ナビゲーション

ブログ

2025/01/13

凹凸が大きいほどふわふわローラーで塗るといいです。

ローラーの種類は大きく分けて長さ(インチ)と太さ(毛丈)で大きく異なります。使い方としてはフラットな面は毛丈の短い方がきれいに仕上がりますが、凹凸が多い・深い場合は毛丈の長いものを使用した方がムラなく早く仕上がります。使い方を知る事で作業効率も上がりローラーの毛質によっても耐久性も違うのでいろいろと試してみるのもいいと思います。

コメント0件
2025/01/12

腰に負担がくるのはやはり屋根か床の塗装が多いですね。

一日中同じ体勢で塗り続けるのは体の負担も予想以上にかかりますね。壁面はそうでもないですが天井面の上向き塗装は区部の負担も大きいと思います。しかし意外ときついのが床面の塗装です。床面は簡単に塗る事は出来そうでも一日中同じ体勢で継続するには経験値のある方は難なくこなせてもそれなりの腰への負担はあるので気を付けないと一瞬で痛めてしまう事もあります。床塗装でも油断しないように工事したいですね。

コメント0件
2025/01/11

屋根塗ろうと思っていたのに夜露や湿気でベタベタに濡れていた

今日はカラーベスト屋根の下塗り予定で現場に着いて屋根を見たらずぶ濡れでした。今日は風も弱く乾きは遅かったのですが午後から塗る事はできました。この冬の工事は午前中よりも昼間の温かい時間の工事がとても大事で昼休憩なしで塗る事も多いです。屋根も角度や向きによっても日当たり加減が違い乾きのスピードも違いますので塗り始めるところを乾きが遅そうなところから塗るなど段取りがとても大事となります。

コメント0件
2025/01/10

雪の日に高圧洗浄は堪えます。

今日は本当に朝から雪が降り驚きましたが、雪が降っても普通に外仕事をやる方が普通じゃないような感じですよね。寒さに耐えながらカラーベスト屋根とサイディング外壁の水洗いを一日かけて終わりました。自分は長靴のグリップ力をあまり信じていないので屋根に長靴を履いたまま洗わないので防水性の無い普段の靴を履いているのでずぶ濡れになってしまいました。寒さにどうしても耐えられなくなってきたのでコンビニに行って新しい靴下を買いましたよ。

コメント0件
2025/01/09

プラスチック製品は劣化すると割れや変形などがおきやすい

住宅部品でもプラスチック製品がかなり多く使用されていますが、アルミ部品などに比べるとやっぱり経年劣化が激しいので脆くて割れたり変形など起こしやすいですね。変形は何ともできないので新品へ交換するしかないですがそれまでは塗装で保護することはできます。こまめに塗替えをしている部分に関しては劣化を遅らせる効果はあると思います。

コメント0件
2025/01/08

錆止め材入り上塗りでも錆が酷い所はやっぱり錆止め入れますね。

最近、工場などでよく使用している錆止め材入り上塗り塗料ですが、正直あまり錆止めの効果があるかわかりません。ただ鉄部に塗る塗装工程でも錆止めなしの上塗り2回塗りができるという事は塗装単価を押さえる事ができるのでお値打ちに施工できますね。但し錆が広がっている部分に上塗り2回というのはちょっとお勧めできません。できれは錆止めを入れてから上塗りしたいですね。

コメント0件
2025/01/07

ブロック塀の隙間を埋めるには同じセメント系のパテが有効

ブロック面の塗り替え塗装で目地の隙間やクラックひび割れなどがある場合は塗る前に必ず補修すると思いますが、ブロックの素地が出ている場合はコーキングよりも同じ素材のセメント系パテがやっぱりいいですね。同じセメント系で密着性もよくて乾きもよく固まります。しかしあまりにも大きなひび割れは硬めに練ったモルタルを先に補修しておく方がいいと思います。時間が経つと少しへこんで瘦せるので、その上から薄付け用のパテでしごき塗りすると良い感じに仕上がると思います。

コメント0件
2025/01/06

冬は風が強い日が多いので気を付けて作業を行っています。

冬場の塗装工事は寒いだけじゃなくて風の強い日があるので気を付けながら作業を行っています。とくに屋根上にいくほどネットの風を受けやすく足場の揺れも大きくなります。塗装作業も風により養生シートの貼り付け作業や手塗り作業でも飛散した塗料が真下に落ちないで横に流されることもあり予想外の所が汚れる事もあるので心配です。周囲の状況を確認して安全に作業を行いたいと思います。

コメント0件
2025/01/05

昨晩は熱田神社の初恵比寿へ行ってきました。

中村塗装では毎年恒例となっている熱田神社の初恵比寿へ熊手やお札を頂きに行ってきました。今年もかなりの人ごみの中でもまれながら無事にゲットできました。境内の中も昨年より多いんじゃないかと思うほど人がいてビックリですね。また境内中央の宮きしめんのお店でおいしいきしめんをいただく事ができてとても満足です。そして大きな本殿前での参拝も無事終わりたくさんパワーを頂けた感じがしました。

コメント0件
2025/01/04

養生のテープ粘着性は温度によりますね。

設備塗装で塗装しない所はテープなどで養生して保護しますが、塗装作業中にそのテープが浮き上がり剝がれかかっていたのです。塗装方法も刷毛塗りのような手塗りならあまり心配ないですが吹付塗装はエアーによりわずかな隙間へ入り込んで色が付くのでしっかりと養生しないといけません。気温も低い日が続いているのでテープの粘着性も低下して剥がれやすいので気を付けたいと思います。

コメント0件

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-76-4130