豊田市の屋根塗装・外壁塗装・防水・塗り替えリフォーム・各種塗装|中村塗装(中村ペンキ)

電話番号0565-76-4130
ナビゲーション

ブログ

2016/12/23

モルタルブロック塀のローラー仕上げ

モルタルブロック塀をローラー塗りで仕上げました。下塗りのプライマー塗りや中塗り・上塗りとすべてローラー塗りです。今回は上塗りにシリコン塗料よりワンランク上で丈夫なハルスハイブリッドのハイウェザーを使用。低価格帯でシリコン塗料を上回る耐候性・耐変色性でもちろん雨で汚れも流れていつまでもキレイ。今年はこのような環境配慮型塗料がとても多かったですよ。

ハイウェザー上塗り2回目 塗装前 現状 上塗りハイウェザー2回塗り 完成 コメント0件
2016/12/12

コンクリートモルタル塀の洗浄作業

コンクリートモルタル塀の高圧洗浄作業をしました。既設の塀の状態はリシンの吹付仕上げで水はけや風の通りが悪い場所はコケが発生していたので時間はかかりましたがコツコツと取りました。洗いながらいつも思うのですが、汚れが流れ落ちてキレイになっていくのを見ると頑張った感じがして嬉しくなってしまいます。

コンクリートモルタル塀 洗浄作業中 コンクリートモルタル塀 洗浄作業中 洗浄作業前 洗浄作業後 コメント0件
2016/12/04

屋根セッパンの上塗り遮熱仕上げ

セッパン屋根の上塗り作業をしました。昨日よりも今日の方が風も穏やかでしかも快晴! 最高の塗装日和ですね。段取りよく作業も進みまして塗り終えることができました。上塗りのスペックとしては2液型シリコンの遮熱塗装仕上げです。

上塗り2液型シリコン遮熱塗装作業中 上塗り作業途中経過 上塗り塗装完了 コメント0件
2016/12/02

本日は天気良し!屋根塗り最高の日

いつもより少し風が強めでしたが屋根を塗るには最高の一日でした。昨日のセッパン屋根の続きから始まり壁の立ち上がりも上塗り仕上げすることができました。錆だらけだった屋根が徐々に光を反射して元気に回復してきた感じですね。

屋根セッパンの下塗りさび止め作業中 壁トタン立ち上がり部分上塗り作業中 屋根セッパンの下塗りさび止め完了 コメント0件
2016/12/01

トタン屋根セッパン下塗りさび止め塗装中!

屋根セッパンの下塗りをしました。12月に入り寒さも厳しくなってきましたが塗装工事には空気が乾燥しているので最適です。塗料乾燥も早くて作業しやすいですね。ただ体は冷えるのでトイレはものすごく近いので悩みの種です。

さび止め塗装作業中 (2液型エポキシ錆止め スーパーザウルスⅡ 白色) 錆止め塗装作業中 (ローラー塗り作業) コメント0件
2016/11/29

工場屋根セッパン下地処理

工場のセッパン塗り替え作業をしました。今回はほとんどの部分に錆が発生しており、このような場合は錆を削り落とすという方法が一般的ですが錆を取らずにそのまま錆を封じ込める新しい工法を取り入れました。ケレン作業が大幅にカットできる分、高価な材料でも単価を抑えることができるので次世代の鉄部塗り替えの材料となると思います。

錆止め塗装作業中 錆止め塗装作業中(タッチアップ) コメント0件
2016/11/28

ベニヤ板の軒天井を仕上げました。

ベランダ部分の天井を塗装して仕上げました。塗装前の状態はベニヤ板が一部腐って穴が開いていましたが、ベニヤ板を剥がして内部を確認したところ中の太い木材も腐っていました。塗装する前にまず初めに確認することとは下地の状態をしっかりと目で確認することなのですが、内部の状態まではわかりません。穴を開けてみることができれば簡単なのですが。腐った部分は取り除き新しい板を取り付け施工し最後に防カビ塗料で仕上げました。

軒天井防カビ塗装仕上げ 鉄骨手すり上塗り仕上げ コメント0件
2016/11/25

ベランダ鉄骨手すりを塗りました。

手すりの塗装をしました。ベランダの鉄骨の手すりは最近では少なくなりました。ほとんどがアルミ製で塗ることはあまりないですが今回は鉄部という事で床養生からケレン清掃・錆止め塗り(今回はグレー色の2液タイプ)をしました。既設の手すりの状態がかなり錆びていたのでしっかり錆落とし清掃をしました。

鉄骨手すり錆止め塗装作業中(2液型エポキシ) 鉄骨手すり錆止め塗装完了 コメント0件
2016/11/23

外壁リシン吹付工事

リシンの吹付塗装をしました。リシンと言っても今はいろんな種類があり、今回はキクスイグラストsiを使用。定番ではありますがきれいな仕上がりでとても気に入っています。最近では住宅事情も変わりご近所に迷惑をかけたくないということもあり吹付工事は少なくなりましたがローラー塗り仕上げとは違う粒粒の風合いがいいですよね。

キクスイグラストsi 吹付仕上げ作業中 コメント0件
2016/11/22

外壁モルタル塀塗装

外壁の玄関口モルタル塀の塗装工事です。いわゆるブロック塀ですが外壁塗装のついでに塗るという事が多いですね。とくに玄関部分ではきれいにしておきたいと思っている方も多いはずです。玄関の向きにもよりますが塗装の劣化具合も様々で南側ではチョーキング現象と言って白い粉が出るタイプ、南側ではコケが生えるタイプとあります。今回は後者のコケが生えるタイプで湿気が多く感じました。コケが塗膜を弱らせるなど劣化の原因となりやすいので高圧洗浄でしっかりと除去した後に塗装します。何をするにも下地が肝心ですね。

玄関モルタルブロック塀 高圧洗浄作業 洗浄作業完了 養生 下塗り着色プライマー塗布完了 コメント0件

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-76-4130