豊田市の屋根塗装・外壁塗装・防水・塗り替えリフォーム・各種塗装|中村塗装(中村ペンキ)

電話番号0565-76-4130
ナビゲーション

ブログ

2017/08/11

作業途中のゲリラ豪雨

朝からムッとするような湿度の高さに体が嫌がるような不快感でした。こんなにも不快指数が高ければ雨が降ってもいいのにって思っていたら案の定降ってきました。しかもゲリラ豪雨。道具はそのままでひさしへ逃げるのが精一杯でした。ほんの一瞬ですが、たたきつけるような降り方でしたので自然の驚異を体験した感じでした。

コメント0件
2017/08/10

高所作業車の運転で

お盆休みで使用する高所作業車をレンタル会社で借りてきました。いつも借りるタイプは塗装屋が使用するという事でペンキがついてもいいような少し汚れた作業車が多いのですが、今回借りたのは新車でピカピカな高所作業車の12Mでした。あまりにきれいなので塗装で汚すことはできません。ビニールやシートで全体的にフル養生で作業しなければならず思い切って塗装工事をすることは多分できないでしょう。やっぱり汚れたこてこての作業車が僕たちにはお似合いだと感じました。

コメント0件
2017/08/09

鉄板の塗装工事

今日は瀬戸の現場で鉄板の塗装をしました。室内での作業でしたが汗が止まらず塗装の方も難航しました。外は風がかなり吹いて気持ちよさそうでしたが、窓を開けて塗装すると乾きが早く塗りムラになりそうでしたので最後まで塗り終えるまで窓を開けることはできず汗だくで大変でした。

コメント0件
2017/08/08

吹き付けタイル仕上げ

モルタル外壁の吹付仕上げをしました。吹付と言ってもたくさんありますが昔からある吹付タイルです。吹付工事で大変なことはやっぱり養生です。吹き付けしたくない部分にビニールで覆う事がとくに大変です。吹付仕上げはとても手間や予算がかかりますがその分見た目もきれいに仕上がるのでお勧めです。

コメント0件
2017/08/07

樋から水が溢れて

台風の影響で大雨が降るとの予報でしたので、以前から樋受け部分から雨水が溢れて困っていたので修理することにしました。樋がつまる原因は山から風に乗って葉っぱが屋根に落ち、軒樋に流れて集水桝の受け口の曲がりに必ず詰まります。ですので、屋根まで上がりバーベキューなどで使う金ばさみで奥のゴミまで取り除けばすんなりと流れていきました。木の葉はとくに詰まりやすいので雨水が溢れているか雨の日に軒樋を確認してみましょう。また、裏山などがある場合では定期的に掃除しましょう。

コメント0件
2017/08/06

台風接近中で

動きのゆっくりな台風が近づいています。明日から吹き付けの工事があり、雨や風の影響が心配です。とくに養生するのでビニールが風に耐えれるか気になりますが、今後の動きで大きく変わると思いますので天気予報を確認しながら作業を進めたいと思います。

コメント0件
2017/08/05

水溶性の油洗浄液の効果

工場の鉄板塗装をしました。工場につきものの油汚れですが、油を取り扱うので自然とフロアまで油で汚れてしまいます。足の裏の油を拭いて作業すればいいのですが手間がかかってしまい大変ですね。今回、通路塗装をするのに油の除去は絶対に必要ですので専用の水溶性洗剤を使用してみました。液を掛けた瞬間、油がすぐに浮いたので驚きました。水で溶ける水溶性の洗剤でもこんなに強いとはびっくりしました。ウエスで拭いてもきれいに取れるし乾きが早いので作業性も抜群です。

コメント0件
2017/08/04

ミニローラーでスイスイ

狭い所や小面積を塗るときに使う小さなハンドルと小さいローラーが最近の流行で、どんな現場でも使用しています。小さいという利点を最大限に活用したもので、塗り心地の良さや仕上がり感も申し分なく早く仕上げることができます。また、小さいだけでなくとても軽く長時間の作業も疲れ知らずでスイスイと塗れてとても楽しくなってしまいます。ただお値段が少々高めなのでもう少し安くなってほしいですね。

コメント0件
2017/08/03

お勧めな塗装はシルバー

素人の方にお勧めな塗料はシルバーです。工場などの鉄骨や配管の塗装はシルバー系が多く作業性に優れます。そして塗装した後の仕上がりは塗りムラも少なくきれいに揃ってくれます。シルバーと言ってもいろんな種類がありますが、昔からある合成樹脂調合ペイントのシルバーはお勧めです。塗料が塗りやすい代わりに飛散しやすいという欠点もありますので床などの養生はしっかりとして塗りましょう。

コメント0件
2017/08/02

作業着の着替えを忘れて

朝一はかなり汗をかくので一枚はいつも余分に持ってきているのですが、午後の仕事も汗が止まらずもう一枚着替えをもってこればよかったな~ってちょっと後悔しました。必死に仕事しているので汗が出るのはしょうがないですが、汗があふれるように出てくるのでどうしようもないですね。明日からはもう一枚余分に用意していこうと思います。

コメント0件

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-76-4130