豊田市の屋根塗装・外壁塗装・防水・塗り替えリフォーム・各種塗装|中村塗装(中村ペンキ)

電話番号0565-76-4130
ナビゲーション

ブログ

2018/01/25

路面凍結

昨晩からの雪もかなり積もりましたが、気温が上がらず踏み固められた路面が凍結してスタットレスタイヤを履いていてもスリップしてもう少しで事故になりそうでした。道路の路面凍結って本当に怖いですね。緩い坂に上れなくなった車が停車していたのですが、突然ゆっくりと滑り出したので慌てて押さえましたが、気が付かなかったらそのまま挟まれたり下敷きになる恐れがあったので本当に怖かったです。

コメント0件
2018/01/24

夕方は雪!

予報通り雪が降ってきましたね。しかも吹雪。この寒さでは今晩積もりそうな予感がします。自然の力ってすごいですね。

コメント0件
2018/01/23

仮設足場の解体作業

塗り替え工事も終わり、手直しと足場解体をしました。作業で動いているときは体がポカポカしますが、休憩時は急激に寒く感じます。塗装の方も冬の塗装という事で乾きが通常よりも遅くなりますが、空気が乾燥しているので塗装面もしっかりと乾きます。足場部材もたくさんありましたが、午前と午後の2回に分けて運搬しましたので無事終了しました。

塗装工事前 塗装工事完了 コメント0件
2018/01/22

雨が降りましたね。

今日は予報通り雨が降りました。寒さも増して今週は気温低下で作業も厳しいです。まだまだ冬なのでしょうがないですよね。

コメント0件
2018/01/21

休日でも平日

休みとは言っても刷毛を洗ったり材料を片付けたりとやる事がたくさんあります。遊びに行きたいときは前もって時間を作るようにしています。また、休むことも段取りしなくてはならないので意外と大変です。何もしない休みの日より仕事をしたり、お客様から電話を受けたりする方が幸せです。

コメント0件
2018/01/20

雨戸の吹付仕上げ

雨戸を自宅に持ち帰っていたのでケレンと養生をして吹付仕上げをしました。雨戸の波型が細かいタイプでしたので掃除するのにかなり時間がかかってしまいました。吹付するときも吹きムラができないように慎重に作業しました。

雨戸 吹付工事前 雨戸 吹付作業 乾燥中 コメント0件
2018/01/19

鉄板スプレー仕上げ

鉄板の吹付は簡単な作業ではありますが、塗装した面の艶を最大限に出そうとするには十分な経験が必要となります。下吹きしてある程度乾かして上吹きをするタイミングとかの見極めができなければきれいな仕上がりにはなりません。自分も何度も失敗を繰り返しましたが少しづつ上手になりました。

コメント0件
2018/01/18

戸袋トタン吹付仕上げ

雨上がりの今日は風が強くなると思いましたが、とても穏やかなぽかぽか日和となりましたね。トタンの吹付仕上げをしましたが風の影響もなくスムーズに作業を進める事が出来ました。

戸袋トタン塗装前 養生 戸袋トタン吹付仕上げ 完了 コメント0件
2018/01/17

久し振りの雨。

今日は久しぶりに一日中雨でしたね。雨でも現場打ち合わせや段取りで終わってしまいました。弊社は仕事がある限り年中無休で作業しておりますのでまともな休みはほとんどありません。休みがとれたとしても趣味の畑や野菜つくりがあるので体は動きっぱなしで疲れは取れませんがとても楽しいです。

大根の収穫 コメント0件
2018/01/16

ALC外壁の上塗り作業

外壁の上塗り作業をしました。今日はいつもよりとても暖かくて塗装作業も快適に進みました。午後はしっくいの続きがありましたので頑張って瓦にしがみつきながらの作業でした。

外壁の上塗り2回目 しっくい 工事前 しっくい 施工完了 コメント0件

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-76-4130