豊田市の屋根塗装・外壁塗装・防水・塗り替えリフォーム・各種塗装|中村塗装(中村ペンキ)

電話番号0565-76-4130
ナビゲーション

ブログ

2017/11/05

秋の味覚を求めて

久し振りに休日が晴れたので長野県の方へドライブに行きました。道の駅のどんぐりの里では駐車場が止めれないほど車とツーリングのバイクが溢れて渋滞していました。お目当てはシイタケなどのキノコ類とリンゴです。早い時間に到着できたので両方ともゲットすることができました。リンゴもかねてから食べたいと思っていた品種の「北斗」がわずかに残っていたのでラッキーでした。早速自宅で食べましたが酸味・甘味・歯ごたえと抜群にうまく全て以前食べた物と同じ感覚だったので嬉しかったです。

コメント0件
2017/11/04

設備塗装工事

今日は室内の設備塗装をしました。外は風がやや強くて作業的にもやりずらいとは思いましたが室内の仕事でしたのでラッキーでした。設備塗装で鉄板の吹付仕上げをしましたが、時々曇り空になるたび中も暗くなるため見えずらくなり目がとても疲れました。

コメント0件
2017/11/03

ベランダ床クラック補修と塗装工事

ベランダ床の塗り替えをしました。下地の状態をよく見ると隙間や亀裂を確認しました。恐らくここから雨水が侵入して漏水の原因になったのではと考えられます。下地調整の時にクラックの補修とコーキングをメインに作業を進めました。漏水が進んでいた笠木付近の内部板が腐って指で触ってもポロポロと取れてしまう状態でしたので早めに気付いて補修ができたことが良かったと思います。

コメント0件
2017/11/02

足場の解体

手直しと足場の解体をしました。今日も晴れて清々しくとても気持ち良かったです。

コメント0件
2017/11/01

倉庫のスレート屋根上塗り

風もなく日差しがたっぷりで絶好の仕事日和です。今日は午後から屋根の上塗りをしましたがあまりの日差しの強さと屋根の照り返しでとてもまぶしかったです。気温も丁度よかったので快適に作業ができました。

コメント0件
2017/10/31

外壁波トタン上塗り

外壁トタンの上塗りをしました。外壁色も以前と同じ色に合わせて調色して塗りました。同じ感じの色でも艶が全体的に出るので艶々してきれいに見えます。

外壁トタンの上塗り コメント0件
2017/10/30

倉庫の塗り替え工事

朝から足場の組み立てから始まり、ネット養生・高圧洗浄・外壁トタンのケレン清掃・一部外壁の下塗り錆止めと作業が進みました。晴れると作業も段取りよく進み、何よりも気分がいいですね。青空がとても気持ちよく感じた一日でした。

工事前 仮設足場完成 スレート屋根 高圧洗浄作業中 コメント0件
2017/10/29

足場の準備

また明日からの工事に備えて足場部材の準備をしました。見積りをした時の図面から足場の寸法を出して数料計算をして段取りを組みます。足場材が意外と重くすべて積むと相当な重量になってしまうのでなるべく当日に準備しています。全て段取りが重要ですね。

コメント0件
2017/10/28

朝から冷たい雨

またまた台風接近で雨になりました。寒くなってきても台風が来るってすごいですよね。今月はいったい何日降ったのでしょう。早く天気が安定してバリバリ仕事がしたいです。

コメント0件
2017/10/27

いよいよ足場解体

この現場に入り2週間が経ちました。来る日も来る日も雨ばかりで作業中止が続きました。おまけに台風の上陸・・・で一度張った窓床ビニール養生を剝がしてまた張り直すという手間もありかなりの手間がかかりました。両妻がクラックが多いとのことでトタン8山のこげ茶色仕上げは板金屋さんに施工してもらい、北面は既設のトタン塗り替え(両妻新規トタンに色を合わせて)南側は旧モルタル外壁の色合わせでクラック防止のゆず肌仕上げをしました。思えば少ない時間にこの家に合わせた施工をする事が出来て最高な仕上がりとなりました。お客様の思っていた事をできるだけ予算内に組み込めるかが弊社の思いなのでそれができたのではと感じています。

足場解体作業中 施工前 施工完了 コメント0件

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-76-4130