2021/03/03
木のオイルステイン塗装で色が付きにくい
木板の塗装でオイルステイン塗りは定番ですが、色の濃い色を付けるときに色がつきにくい場合があります。でもそれは木の種類に左右されます。木の元の色にも影響されますが、大事なのは木の硬さです。木を切って切りやすいのは柔らかい木で、逆に切りにくい木は硬い木となりますが、一般的に柔らかい木ほど木が色を浸み込みやすいので着色しやすいと思います。硬い木は塗料を浸み込みにくいという事になりますが、同じように水分も浸み込みにくいので耐水性のある劣化しにくい素材ということなので外部に使用するのに適しています。