豊田市の屋根塗装・外壁塗装・防水・塗り替えリフォーム・各種塗装|中村塗装(中村ペンキ)

電話番号0565-76-4130
ナビゲーション

ブログ

2024/10/31

塗装する前に障害物があるので先にその処理を・・・

先日、工場内の塗装でモルタル壁の塗装があり、塗装するのに床面が汚れないようにシートを敷くなど養生して段取りをしていたのですが、周囲に雑草が生えて床養生が思うようにできず草刈りから始めました。その雑草は5~60センチほどの背丈があり硬くてとても養生できる状態ではなかったのでカットしてから養生シートを敷きました。現場によっては機械での草刈りや枝木の剪定などが先にした方が塗装しやすい環境にある時は先にやっておいた方が良いですね。

コメント0件
2024/10/30

夕方に塗る上塗りは艶が出ない

艶あり塗装の仕上げ塗りで最近ようやく涼しくなってきたという事もあり夕方に上塗りを塗ると翌日見たら艶が半減しているという事もよくあります。それは乾く前に夜露で濡れて艶消しのような感じに仕上がってしまうからです。艶を残したいなら夕方の塗装を午前中に変えるなど塗るタイミングを変えてみると作業効率も変わるでしょう。無理して夕方に上塗りを塗らずに下塗りを塗るなど対策するといいと思います。

コメント0件
2024/10/29

刷毛の使いよさは新品の時が一番良い。

刷毛は塗装に欠かせない道具で今は使い捨ての時代となりあまり洗わなくなりました。その訳は「刷毛を洗う時に使う薄め液の高騰と廃液処理の高騰」です。油性塗料と水性塗料では使う刷毛の種類が違いますし塗料を洗う液も違います。また使い心地もやはり新品のうちは刷毛に腰があり塗りやすさが違うので作業性が断然違います。塗装する範囲が大きい時やきれいに仕上げたい時ほど新品の刷毛を使用して仕上がりを重視しています。

コメント0件
2024/10/28

雨上がりでもその後晴れれば工事ができます。

雨の後の日は風が吹く日が多いので雨で濡れても直ぐに乾いてきます。雨の影響もなく今日も一日塗装することができて良かったです。窓の養生や床の養生など部分的に決めて作業する場所でしたので時間内にどこまでできるか時間との戦いでしたが予定通り軒天井の上塗りや外壁の下塗りと軒樋の上塗りなど色変えが多かったのですが順調に塗り替え工事を進める事ができてホッとしています。

コメント0件
2024/10/27

艶消し塗ってもコーキングが塗ってある部分は艶が出てしまう

艶消し塗装の場合、コーキングなどの処理がしてある部分は塗料の吸い込み具合(乾き具合など)が違うためよく見ると艶が消えないで出てしまうという事が多いです。艶が出ないような対策としては艶消しとなるようなパテで埋めるなどしないといけません。また艶あり仕上げの場合も同じで艶がより出てしまうので注意が必要です。

コメント0件
2024/10/26

看板のコケ汚れはシンプルに水拭きが早い?

看板の清掃依頼があり、見るとコケ汚れの酷い状態でした。コケの繁殖は風通しが良い所でも周囲の環境により生える事もあります。この現場の状況は風通しは良いものの周辺が土と草の生えた通路のような所で一度雨が降ると湿気を帯びてゆっくりと蒸発するのでコケの生えやすい環境と言えるでしょう。清掃方法もコケを抑える薬品や対策などもあると思いますがとりあえず綺麗にしたいという依頼がありましたので今回は水拭きをすることにしました。

コメント0件
2024/10/25

屋根シーラー塗布後に雨が降り、翌日の上塗りは屋根が乾いてから・・・

屋根塗装は天気に左右されるので本当に難しいと感じます。屋根塗装後に雨が降っても問題はありませんが、翌日に水滴がたくさん残っているので直ぐには塗る事ができず乾いてから塗装することになります。少しでも早く乾かしたいのでエアーを使ってブロワーを使用しますが、たいていの場合は雨上がりの翌日は風がよく吹くので自然に乾いてしまいます。意外と屋根上は風通しが良いので乾きも早いものです。

コメント0件
2024/10/24

曇り空は雨が降ってくるか心配で焦りますね。

屋根の塗装をしました。屋根は天気次第ですので雨が降らなければ塗装を続けることはできますが、雨が降れば塗装が密着しないので工事ストップとなります。今日は午後から曇り空で雨がいつ降ってきてもおかしくなかったのですが雨に当たることなく塗り終える事ができました。

コメント0件
2024/10/23

塗装するところが雨で濡れてもウエスで拭き取れば乾きも早い

ひさし屋根やアルミ部分など塗装しようと段取りしていたら急に雨が降りだして濡れてしまいました。しかし一時的なものですぐに止みましたのでウエスで水分を拭き取り乾かしてから塗装を開始しました。水分が浸み込まない素材では拭き取りも可能で作業も再開できるのでお勧めの対処法ですね。

コメント0件
2024/10/22

高圧洗浄は汚れが目に入りやすい?

いつも何気に行っている高圧洗浄も汚れを落とすのに必要な作業ですが、水圧が強いので洗う時に跳ね返りも強くて目にゴミが入りやすい状態となります。特に天井の洗浄ではまともに水滴が落ちてくるので逃れられません。帰りの車で眼がぼやけてみえるので日暮れの夕方の運転はいつも気を付けています。

コメント0件

カレンダー

最近のコメント

電話する

0565-76-4130